会社概要
ごあいさつ
私たちはコロナ禍という未曾有の大きな波を乗り越え、そしてアフターコロナと呼ばれる時代に入り、色々なものが大きく変化しました。国の情勢、社会環境、就労の場の消失、そして人と人とのつながりや、最も身近な家族や友人関係までもがその変化の波にのまれました。
私たち企業の最終到達目標は生活基盤である「働く場所を守ること」「雇用の確保」であると思っています。
それと同じくして、新聞社・印刷会社の個の使命であります、正確な情報の発信と、広報・情報伝達を通じ、人と人とを結び付ける-を役割と、心に強く銘じています。
その使命を果たすため、また、生まれ育った地元の報道・情報発信の灯を絶やすことなく、不断の努力と変革を進めながら進んでいきたく思います。
北海民友新聞社はこれからも「知りたいを知る」「知らせたいを知らせる」会社であれるよう、役職員一丸となって活動していきます。
どうぞ今後とも変わらぬご支援・ご指導のほどよろしくお願い申し上げます。
代表取締役社長 戸澤 貴司
取締役(報道部門担当) 瀧澤 信行
取締役(制作・工務部門担当) 下村 高晃
取締役(営業部門担当) 田岡 史倫
監査役 下村 義宏
社名 : 株式会社北海民友新聞社
代表者 : 代表取締役社長 戸澤 貴司
本社所在地 : 〒094-0013 北海道紋別市南が丘町2-15-6
TEL : 0158-24-3278 FAX : 0158-23-2552
資本金 : 1,000万円
設立 : 昭和25年11月(1950年)
従業員数 : 56名(2020年4月現在)
主要営業品目
日刊紙発行、総合印刷、製本、出版、看板・POP、SP企画、デザイン、DTP製作、編集

新聞発刊(北海民友新聞)
発行エリア:紋別市、滝上町ほか
サイズ:B2変形版、発行部数(公称部数)4.300部、定期休刊日:月曜日、購読料金:3,000円/月
~広告料金~1段1cm 693円 (2段×5cmより)
フリーペーパー発刊(ホワイトペッパー)
発行エリア:紋別市・上渚滑、滝上町、興部町、西興部村、雄武町、遠軽町・白滝・丸瀬布・生田原、湧別町、佐呂間町
サイズ:B2変形版、発行部数(公称部数)25,000部、紋別市内の宅配率は変動するがおよそ85パーセント、隔週週末発刊
~広告料金~1段1cm 1386円 (2段×5cmより)
一般印刷(オホーツク印刷)
各種デザイン、名刺、伝票、封筒、ポスター、パンフレット、本、チラシ、チケット、ロゴマーク、写真パネル、ポップ、DM、テレカ、ステッカー、カラーコピー、デジタル処理、キャッチコピー他、看板業も行っております。
看板業では、屋内外看板・横断幕・立看板・店舗看板・案内板・のぼりなど、各種すべて自社生産にて対応いたします。
事業部門(メーカーズ部門)
各種自社製品の開発および全国販売、各種撮影業務(地上4Kカメラ、ドローン)、ホームページ作成代行、ドメイン取得代行、Webサーバ/メールサーバ/データサーバ設置・運営・管理、E-MAIL受信代行、データベース構築、翻訳業務ほか